Mac 様々なMacの便利ソフトが使いたい放題のSetapp Setappとは、Mac用のソフトが登録されており、月額または年額をサブスク形式で支払うことによってSetappに含まれているソフトが幾つでも使えるようになるサービスです。 2021.04.10 Mac
日本語配列 Macで薙刀式配列を導入している(したい)方のためのdiscordグループを作成しました。 Macで薙刀式配列を導入している(したい)方のためのdiscordグループを作成しました。 2021.03.29 日本語配列自作キーボード
DTMレッスン DTMとmixを極める! ひとりひとりに合わせた完全カスタマイズのオンライン・レッスンサービスを開始いたします! 1.「mix師デビューしよう!」、2.「mix師ステップアップ!」、3.「DTM本格レッスン」の3つのレッスンの詳細ページです。 2020.11.26 DTMレッスン
動画 DaVinci Resolve16.2.3がリリース DaVinci Resolveの新バージョンであるDaVinci Resolve16.2.3がリリースされています。 2020.06.18 動画
Mac Authy 〜 二段階認証を一つに統合して管理できる便利ツール 各種サービスのログインに必要な二段階認証ツールを一つに統合して管理できる便利ツールである TWILIOのAuthyを紹介します。 2020.06.17 Mac
Mac Carbon Copy Cloner 〜 起動ドライブもコピー可能な高機能バックアップツール 起動ドライブもクローン可能な高機能バックアップツールであるBombich SoftwareのCarbon Copy Clonerを紹介します。 2020.06.07 Mac
Mac PopClip 〜 コピペや検索機能を拡張してくれる便利ツール 文字列を範囲選択するとポップアップメニューが出てきて、コピペや検索機能を拡張してくれる便利ツールであるPopClipを紹介します。 2020.06.07 Mac
動画 DaVinci ResolveとMac Pro 2019(7.1)で複数のGPUを設定する 筆者の現在のDaVinci ResolveとMac Pro 2019(7.1)でのGPU設定を紹介します。 2020.05.21 動画
Mac Monosnap 〜 Macの標準機能より便利なスクリーンショットツール Macのスクリーンショット機能より便利なスクリーンショットツールであるMonosnapを紹介します。 2020.05.19 Mac
Mac TextExpander 〜 よく使う文字列を効率良くスニペットにしてくれるツール よく使う文字列を効率良く登録してスニペットとして呼び出せるツールのTextExpanderを紹介します。 2020.05.13 Mac