MeldaProductionが開発している「MDrummer」を紹介します。
MDrummerは恐ろしく高機能多機能で音質も素晴らしいドラム音源です。
MeldaProduction社のプラグインの良いところは、WAVESのように年間のお布施がなく、一度購入すれば生涯フリーでアップデートができることです。
反面、どのプラグインもインターフェイスが独特すぎてとっつきづらいイメージがあります。
このMDrummerも例にもれず、PACKと呼ばれるプリセットのサウンドコンテンツのロードの仕方からすでにややこしいです・・・
が、一度機能を覚えればかなりスムーズにドラムパターンを構築することができるようになり作業が効率的になります。
公式ページに解説動画がたくさんあるのでそれを一通り見れば使えるようになると思います。
エフェクトの数も相当搭載されているので、これで困るということはないでしょう。
私自身、ドラム音源としては、このMDrummerを導入するまでは、NIのBatteryをメインで使用していましたが、今はほぼMDrummerしか使わなくなりました。
使い方や画面構成は今風とは言い難いかもしれませんが、使いこなせるようになればかなりの戦力になることは間違いありません。
以下、Plugin Boutiqueのリンクです。
コメント