YAMAHA HPH-MT8は私がメインで使用しているヘッドフォンです。
ヤマハ | HPH-MT8 – ヘッドホン – 概要
原音のニュアンスを余すところなく再現する高解像度・高分解能スタジオモニターヘッドホン。
重量は少しありますが、音質や解像感に関しては文句の付け所がないヘッドフォンだと思います。
このHPH-MT8は、ケーブルが着脱式なのでバヨネット式の対応ケーブルでリケーブルが可能です。
ケーブルマニアとしては試さざるを得ませんw
今回はオヤイデのケーブルである、「HPSC-35HD500 / HPSC-63HD500」をチョイスしてみることにしました。
HPSC-35HD500 / HPSC-63HD500
精密導体”102SSC”を採用したプレミアムケーブル
あくまで私個人の感想にはなりますが、交換後は、低音が引き締まり、全体的な解像度が増したように感じます。
HPH-MT8の付属のケーブルよりはこちらのオヤイデの方が作業はしやすいです。
HPH-MT8ユーザーの方は機会があれば試してみると良いと思います。
リンク
コメント
[…] YAMAHAのヘッドフォンのHPH-MT8 をオヤイデのケーブルでリケーブルしてみた感想です。 YAMAHA HPH-MT8 をリケーブルしてみる(オヤイデ) […]