CelemonyのMelodyneシリーズの最新版である「Melodyne 5」がリリースされています。
主に追加された機能ですが、まずは、ノート内の非楽音成分(歯擦音など)と楽音成分を区別できるようになりました。
これはSYNCHRO ARTS社のRevoice Pro 4でしかできなかった機能なので、かなり有用になると思います。
「レベル調整マクロ」では、音の大きなノートを小さく、小さなノートを大きくすることができるようになります。
ノート単位のフェード機能も搭載されています。
私自身は使用したことがないのですが、上位版のコード検知やコードの操作にも新機能が数多く搭載されているようです。
今はRevoice Pro 4のみを使用していますが、試してみたい機能もあるので、一番下のエディションをバージョンアップしてボーカルの補正に使ってみようかなと考えています。
コメント